夏休み宿題講座2023
毎年恒例!今年も夏休み宿題レッスンの受付を致します。普段通っていないお子さんも受講が可能です!
★家だとどんなアドバイスをすれば良いのか分からない…
★忙しくてなかなか見てあげられない…
★絵の具や材料で家が散らかるのが大変…
★いつもギリギリまでためてしまう…
そんな方はぜひ、パルで先生のアドバイスを受けながらのびのび終わらせちゃいましょう♪
パルの宿題講座は絵の具や画用紙すべて貸出し!1回のレッスンで完成を目指します。
\ PALの宿題講座の6つのポイント /

PALの先生が優しく教えてくれる!
普段の定期レッスンでもクラスを受け持つPAL所属講師が担当致します。

たっぷり3.5時間!
終わらせよう!
1枚の絵を仕上げるのには時間がかかります。休憩しながらがんばろう!

手ぶらで来れる!
画材費込み
すべて貸出だからおうちの人の準備もラクラク♪

LINEで先生に
質問できる!
事前ワークで分からないことはLINEで先生に質問できるよ

オンラインコンテンツの事前ワーク付き
PALオリジナルの事前レッスン動画で下描きのコツから学べる

早く終わったら
オマケ工作で遊ぼう
早く終わった子はちょこっとオマケ工作しよう
\講師紹介/
普段の定期レッスンでもクラスをもっている講師が担当します。一緒にがんばりましょう!





\ お申込みの流れ /




\注意事項(必ずお読みください/
●予約制となりますので、必ずフォームよりお申し込みください。お電話での受付は行っておりません。
●お申し込み後、事前ワーク(アイディアスケッチ)に取組んでいただき、LINEで送っていただきます。講師が添削し、当日レッスンに臨みます。
●レッスンは休憩をはさみながら行います。
●宿題代行サービスではありません。大人が手を入れるのではなく、本人の力で仕上げる上でのアドバイスや指導を致します。
●制作のペースには個人差があります。お子さんが一生懸命取り組むペースを大事にしたいと思っております。1回のレッスンで仕上がるよう進めていきますが、時間内に完成しなかった場合、ご自宅での仕上げ、または追加受講による仕上げになります。ご了承ください。
●画用紙や絵の具、ペン、クレパスなどはすべて貸出しになりますが、資料やアイディアスケッチは必ずご持参ください。
●コンクールへの入賞を確約するものではありません。
●ほかのお子さんへの迷惑やレッスン進行に支障がでるような場合は、受講をお断りしてお迎えをお願いする場合があります。
●絵画テーマの宿題のみ対象となります。今回、工作の宿題は対象外になります。
●読書感想画の場合、必ず課題図書を最後まで読んできてください。
●熱中症対策に各自飲み物をご持参ください。(ペットボトル可)
●本人がレッスンに取り組むことが難しい状況の場合、お迎えをお願いすることがあります。その場合の返金はありません。
●お子様が一所懸命がんばった作品になります。保護者の方は、ぜひたくさんほめてあげてください。